コンテンツへスキップ
原発災害情報センター
メニュー
  • HOME
  • ご利用案内
    • 開館日のご案内
    • イベント情報
    • 展示物
    • 収集資料紹介
    • アクセス
  • 活動に参加する
    • 会員になる・カンパする
    • ボランティアをする
    • 資料を提供する
  • センターについて
    • 設立概要
      • English
    • センター規約
    • センター理事長ご挨拶
  • お問い合わせ
  • センターの日々

お知らせ

$2024.10.14 自主上映のお知らせ

映画「決断ー運命を変えた3.11母子避難」
/安孫子亘監督作品
★上映日時 2024年10月14日(月祝)
①13:30~15:00(終了後に監督挨拶)
②16:00~17:30

会場は白河市立図書館中会議室1・2。内容は2011年3月11日、東日本大震災、福島原発事故により、人生最大の「決断」を迫られたある10家族の証言です。

>> 詳しくはこちら

$2024.05.17~05.19 飛田晋秀写真展・講演会

NPO法人 原発災害情報センターは活動(開始13年、任意団体結成10周年)企画として、5月17~19の3日間、飛田晋秀さんの写真展をマイタウン白河で開催します。

最終日5月19日、午後1時30分から飛田さんご本人の講演も予定しています。終了後、午後3時15分からセンターの2024年度総会を行います。写真展と講演会の詳細は以下をご覧ください。

>> 詳しくはこちら

$2024.03.01 質問状

東京新聞 2023 年 12 月 14 日「福帰行」での虚偽報道について アウシュヴィッツ平和博物館への質問状

回答期限: 冒頭、本質問状に対する回答を、2024 年3月20日までにNPO法人原発災害情報センター理事会宛発行される様請求します。貴法人が理事会を経てから回答を発する場合にあっても、2024 年3月31日までの回答を要求します。

>> 詳しくはこちら

$2024.01.16 ア博理事会への抗議

認定NPO法人アウシュヴィッツ平和博物館理事会御中

原発災害情報センターが契約の下に保管している「原発さえなければ」の壁に手を付けようとするアウシュヴィッツ平和博物館理事長小渕真理氏の目論見に抗議し、アウシュヴィッツ平和博物館理事会には、加担しないよう求める。

>> 詳しくはこちら

gallery_10gallery_09gallery_08gallery_07gallery_06gallery_05gallery_04gallery_03gallery_02gallery_01

NPO法人 原発災害情報センター

■本館(本館は一時閉鎖中)
〒961-0835 福島県白河市白坂三輪台247
■管理事務局
〒961-0886 福島県白河市影鬼越1-32平方

>> お問い合わせはこちらから

~皆様により支えられています~

少しでもご助力いただける場合は、ぜひ行動に繋げていただけたら幸いです。>> 詳しくはこちら

また、会員になる・カンパいただける場合は以下へご助力お願い致します。
<カンパ先口座>
ゆうちょ銀行 記号02200 番号129533 特非)原発災害情報センター(トクヒ ゲンパツサイガイジョウホウセンター)>> 詳しくはこちら

~最近の記事~

  • $2024.10.14 自主上映のお知らせ
  • $2024.05.17~05.19 飛田晋秀写真展・講演会
  • $2024.03.01 質問状
  • $2024.01.16 ア博理事会への抗議
  • ■■■ 甲状腺検診のご案内 ■■■
Copyright © 2025 原発災害情報センター – OnePress theme by FameThemes