アクアマリンが先行したか!

福島県いわき市にある海の生き物博博物館「アクアマリン」が資料の解説・説明に、スマホのWiFiとQRコードを使った音声案内を始めた。大きな観光地や先進博物館・美術館では館内限定無線機を有料・無料で貸し出してする音声案内が普及している。そんな中で、ラジオも動画も見られるスマートフォンが人々の中に普及している現代、このスマホを活用した、博物館内の音声案内の可能性も見えて来ている。スマホの多機能の1つ、博物館の音声電波をスマホで受信できれば、会場設営側が無線機の準備が省ける外、最近のアプリによっては、スマホの音声を文字に変換することも可能で、難聴の人にもタブレットでの文字説明が読み取れる。といつた具合である。市民製博物館も、このスマホアプリの活用が有効だろう。
原発災害情報センターも.このスタイルの資料解説に行き着きたいものだ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です